【体験教室】


日本の伝統文化を体験するなら、近代的な環境ではなく誰もが懐かしく心が和む、
昭和初期の純日本家屋である藤水亭で茶の湯を楽しんではいかがでしょうか。
茶の湯とは、日本に伝わる様々な文化や美意識などが集約された総合伝統文化の
一つであり、お茶を通して美しきものに触れ、感性を研ぎ澄ますことができます。

お茶を点てるという行為は、単にお茶の粉末をお湯に混ぜることではありません。
一つひとつの動作に意味が込められ、茶席を設えるためには外周りの庭(露地)
や腰掛、室内の掛軸、花、茶道具などの多彩な品々とそれを選ぶ感性が必要です。
当亭では、伝統文化に触れ、心が安らぎ、感性が磨かれる一時を提供いたします。

藤水亭では、流派を問わずより多くの方にお茶の楽しみを知っていただくために、
日程や人数、内容などご要望にお応えしたオーダーメイド体験教室を行ないます。

1.初心者コース:予約カレンダーから日付をお選びください
  茶の湯独特の庭である露地に出て、外腰掛に座り、躙(にじり)口をくぐり、
  小間(こま)という別世界を体験いただきます。広間では、主菓子や目の前
  で点(た)てられた抹茶(薄茶)をゆったりとした時間とともに味わい、
  ご自分でもお茶を点てる体験をしていただけます。
  ・会費:3,000円
  ・洋服の方は履き替え用に白い靴下(ソックス)をご持参ください。
  ・椅子もご用意しております。

2.和菓子コース:準備中
  干菓子や主菓子などの和菓子づくりを体験できます(薄茶付)。

3.茶事コース:開催未定
  茶事は茶の湯の正式なもてなし方です。時間がかかる懐石料理を少し簡素に
  して、正式な茶事の半分の時間(約2時間)と手頃な価格で体験ができます。
  寄付~待合、露地~躙口という人の動きや、初炭・懐石・中立・濃茶・薄茶
  という基本の流れを体験していただくとともに、茶事の醍醐味である亭主と
  客の心のやり取りなども感じていただけることと思います。

ご予約方法
 下にある予約カレンダーから日付をお選びください。
予約カレンダー
 白色に〇が予約可能な日です(灰色・朱色の日はご利用いただけません)。

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選んでください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

(新型コロナウイルス感染症の拡大防止策)